「ゲイ」とは何か?

いろんな「ゲイ」がある。

ベロがよく回る「話芸」もあれば、火の輪をくぐる「曲芸」もある。

同じ「エンゲイ」でも庭木の「園芸」もあれば、歌舞音曲の「演芸」もある。

「一芸」に秀でた人もいれば、「一発芸」や「腹芸」が得意な人もいる。

「学芸会」もあれば「かくし芸大会」もある。

「芸能人」がこれをすると、「芸能人かくし芸大会」になって、「ゲイ」が2つも。

「芸人」「芸子さん」「芸者さん」「芸能人」「羽織芸者」というものもいる。

さてさて、「ゲイ」とは何か?

げい【芸】

1 学問や武術・伝統芸能などの、修練によって身につけた特別の技能・技術。技芸。「―は一生」
2 人前で演じる特別のわざ。演芸・曲芸など。「猿に―を仕込む」

「芸が細かい」
細部にまで注意が払われていて綿密である。することに念が入っている。

「芸が立つ」
一芸に達する。ひとかどの芸がある。

「芸がない」
1 遊芸のたしなみがない。
2 平凡でおもしろみがない。工夫がない。「人まねをするとは―・い話だ」

「芸が身を助けるほどの不仕合わせ」
生活にゆとりのあったころ道楽で身につけた芸を、生計のために役立てなければならないほど落ちぶれること。「芸は身を助ける」を皮肉にいったもの。

「芸は道によって賢し」
何事もその道の専門家がよく知っている。餅(もち)は餅屋。

「芸は身の仇」
習い覚えた芸のために、かえって身を誤ることがあるという意。

「芸は身を助ける」
一芸にすぐれていると、困窮したときにそれが生計の助けになる。

(以上「goo辞書」より引用)

自分に何か「ゲイ」と呼べるものがあるだろうか?

修練によって身につけた特別の技能だって?

カメムシを驚かさずに取る特別な技はある。

「椰子風うどん」といううどんをつくる特別な料理法ならお手のもの。

人前で演じる特別なわざだって?

人前でしゃべったことはある。

人前で歌ったこともある。

だけども、その程度で「ゲイ」と呼べるだろうか?

「芸達者」などと自慢できるだろうか?

いやいや、ボクみたいなのを正真正銘の「多芸に無芸」というのだ。

その点、妻の日本舞踊は立派な「芸」だ。

何しろ年季が違う。

30年以上もやってるんだからね。

ボクもいつか「ゲイ」と呼べるものを身に付けたい!

それが「言葉を操る芸」ならステキだなんだがなあ。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です