哀れ句点、出番だ休符

句点、つまり「。」が窮地に立たされている。

SNSでは使わないのがルール化しているというのである。

ルール化しているというのである

というのである

と書かなければならないのである

なんとも収まりが悪いではないか。

。が欲しい。

おじさん、いやおじいさんはそう思うけどなあ。

ダメなの?

。を打つと権威的?

なバカな。

。がないほうが変じゃない?

あほづら的じゃない?

まあ、いいや、こういうことに深入りすると憤死する。

やーめたっと。

ところで、「休符」の話。

音楽の授業でありましたね。

音符は八分音符や全音符というのがあって、それは「吹くところ」、その長さを表してましたね。

その反対に、「休むところ」を表すのが「休符」くんです。

休符くんは、「なにもしないでボーっとしている」わけではないそうです。

泰子先生やチャーリーさんは、この休符こそが大事で、

音楽(アドリブ)の良しあしを決めるのだと言います。

休符は、相手に想像させる「間」をつくってやるのだと。

ダダダダダダ~~~~~

と一方的にしゃべくるのではなく、間を置いてあげる。

これが「間」です。

この世の中、みんな自分のことで精いっぱい。

十分に人の話を聴いてくれる人は少なくなっています。

私にとっては妻くらいかな。

ほとんどの人は、いっぱいしゃべりたがって、私に休符を与えてくれません。

だからこそ、今こそ、あなたの出番だよ、父ちゃん。

いや、トーテンちゃん!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です