昔キジ 今は加湿器 音事情

田舎に住んでいた時は、朝、よくキジの声に起こされた。

錆びたシャッターを無理やり上げる時のような、かなりやかましい音だった。

今鳴った「ピーピーピー」は、加湿器の「水をくれ~!」の音。

ずいぶん環境が変わったもんだ。

昔はキジの声はもちろん、鶏の声、ケンゾーさんのトラクターの音、ミッツの草刈り機の音もあった。

移動販売車の「豚肉・鶏肉・馬肉・・・」という音もあった。

今はもっとバラエティ―に富んでいる。

インターホン、洗濯機、ガス台、電子レンジ、ケータイ、何でもかんでも音がする。

「ピンポン」「ビービー」「ピコン」「ピーピーピー」

いろんなバリエーションがある。

昔と今、どっちがいいのか分からん。

何であれ、今は注意喚起が音の使命だけど、昔はそうじゃなかった。

ただ、それぞれが、それぞれに、勝手に鳴っていた。

キジも、鶏も、ケンゾーさんも、ミッツも、みんな相手が寝てようが、起きてようが、なーんも関係なかった。

平和っちゃ、平和な時代だったよね。

あ、そっか。移動販売車は注意喚起の音か。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です